MEO

MEO対策の意味と上位に表示させる8つのポイント

エミコ
2020.09.18

各MEO対策の意味と検索上位に表示させる8つのポイントとは?

MEOとはGoogleのサービスを利用した「地図エンジン最適化」のこと。

このMEOについては過去、何度もお伝えしているため省略させていただきますが、SEOが廃れつつある今、最も検索・集客において重要視するべき部分。

関連⇒これからの時代に勝つマーケティングは『MEO』

ですが、MEO対策といってもただGoogleマイビジネスを作ればよい、WEBサイトを作ればよい……というだけではありません。

もちろん「何をしていいかわからない!!」とう方のために、当社、プレテイクをはじめとして、多くの代行サービスがMEO対策を代行しているのですが、「こんなことって意味があるの?」「これってなんの役に立ってるの?」といった疑問が数多くあるかと思います。

今回はそんな、MEO対策の種類や、やる意味を、8つに分けてお伝えします。

MEO対策① ブログなどの更新

ブログ更新

MEO対策の一番の重要ポイントは「そのWEBサイトがアクティブであるかどうか」ということ。

例えば、大阪で口コミが3.2のお店があり、情報量なども同じくらいあったとします。

ですが、Aという店舗は毎日ブログや、お知らせなどでWEBサイトを更新している一方、Bという店舗は半年前からブログも更新されていない……という場合、Googleは毎日ブログを更新してるAというお店を、「現在稼働しているお店」と認識して、上位に出るようにします。

「毎日ブログを更新するなんて大変!!」と思われるかと思いますが、写真1枚と2~3行の挨拶混じりのコメントでも大丈夫。

もちろん、それでも大変……という場合は、プレテイク等の『お店の情報発信代行作業』を業者に頼むのもあり。

こうしたブログ更新代行は比較的安価でお願いできるケースが多いので、営業に時間を割くのが難しいという場合は、信頼のある会社に依頼すると良いでしょう。

MEO対策② Googleマイビジネスページ作成&WEBサイト作成

Googleマイビジネスへの登録をしないと、まずそもそものスタートラインに立てません。

ですが、もちろん1個人でも登録できるよう、やり方はGooglesupportに記載されていますが、そもそもPC関係に強い方ではないと難しい!!

また、Googleマイビジネスに掲載し、MEOで上位になるためにはWEBサイトも適当な作りの物では難しいでしょう。

しっかりとしたWEBサイトを作るには、ある程度のWordpress等の知識が必要で、さらに、そこからお客様の見やすいサイトを……と考えた場合、必要によってはWEBサイトを作ってくれる専門の業者に頼む方が早くて簡単でしょう。

MEO対策③ 口コミ投稿の重要性

口コミ

口コミは今無昔も、最も大切な宣伝ツール。

もし同じくらいのお店があったとして、片方は口コミ0件。良いも悪いもわからないお店。もう片方は、口コミのたくさん書かれた(しかも良い口コミ!!)お店があったとしたら、よい口コミのお店を選ぶのが人間の心理ではないでしょうか。

もちろん、口コミ評価数が多くて、評判も良いものであれば、Googleからの評価も上がります。

そして、口コミを書いていただいた場合は、丁寧な返信がその後の評価にもつながります。

ですが、中には来たこともない方から低評価をされたり、同業者からの嫌がらせ投稿があったりすることもあります。

中には、ちょっと普通の感覚ではないお客様もいて、そうした方からの支離滅裂なクレームなどに対して丁寧な対応をする……というのも、精神的にきつい時があるでしょう。

そうした場合でも、間に口コミなどの返信代行作業を行ってくれる業者などを挟むことによって、精神的負担はかなり軽減されるため、もし、自分や大切な従業員などが口コミ対応を負担だと感じた場合は、即時間に人を挟んでやり取りするようにした方が良いでしょう。

MEO対策④ 画像の更新

MEO対策その①の、ブログやWEBサイトの更新にもつながることなのですが、画像と言うのはGoogleの評価においても、そしてお客様の検索対象としてもとても大切なところ。

GoogleMAP の最適化の設定とも関係しており、「このお店はこんな雰囲気です」「このお店の外見はこんな感じなので、これを目印に来てください」「お店の看板メニューはこんなに美味しそうですよ」といったことが、たった1枚の写真ですべて伝わるため、良い写真であればあるほど良いとされます。

もちろん、Instagramと連動して、インフルエンサーマーケティングとしても活用することができるので、写真はたくさん。そして、良い質の物をストックしておくようにしましょう。

写真が上手く取れない場合は、プロのカメラマンにお願いしたり、時には「インスタ映え」な写真が撮れる若い従業員にお願いするのもあり。

ともかく、写真は撮れる時にたくさんとって、機会があればその都度たくさん出していくようにしましょう。

MEO対策⑤ GoogleMAP ページの制作

地図

GoogleMapに自分のお店が載る……。

これ、Googleが勝手にやってくれると思っている方が多いのですが、実は手作業で人間が行っています。

やり方自体はGoogleMAPを開いて、共有ボタンを押して……ととても簡単なのですが、自分でやらなかった場合、お店に来てくれたお客様や、お店を知ってくれた方が自主的にやってくださったりして、初めて登録されるものですので、なにもしなければそのまま……。

そうした事態を防ぐためにもGoogleMapに自分のお店の場所を記載するようにしましょう。

MEO対策⑥ 掲載順位チェック

MEOに限らず、SEOでも掲載順位をチェックすることができます。

とはいえ、例えば、1位をわかりやすくとることができれば、検索しただけでも「1位だ」ということはわかりますが、MEO対策を行い、その効果が出るのは実は3ヶ月目から。

といっても、毎日更新をしたり、見やすいWEBサイトをつくったり……といった、継続的な行動を行えば、1~2週間で徐々に順位が上がっていきます。

ですが、掲載順位をチェックしていないと効果が出ているのか、出ていないのかわからず更新頻度が落ちてしまったり、モチベーションが落ちてしまうことも。

逆に、効果的ではないMEO対策を行っていても、順位が変動していることに気が付かず、無駄足を踏んでしまう可能性も。

こまめな順位チェックは対策の効果を把握するための、必要な作業ですので、MEO対策をしたら2週間後からは定期的に行うようにしましょう。

MEO対策⑦ エリア調査

調査

MEO対策を行うことにより、例えば「ステーキ 大阪」「バラの花 安い 兵庫」などで検索した際に、大阪のステーキの美味しいお店が出てきたり、バラの花束が安く買える兵庫のお店が出てきたりするようになります。

ですが、大阪にあるステーキ屋さんや、バラの花の安い兵庫の花屋さんはきっとたくさんあるでしょう。

そうなると、よほど上位に食い込まないと検索ですぐには出てきてくれません。

また、大阪と言ってもかなり広範囲で、泉佐野市で居酒屋を探しているのに、大阪市のお店が出てきても行かない確率の方が高いでしょう。

ですので、きっちりとエリア調査を行い「ステーキ 大阪市 〇〇 夜遅くまでやっている A5ランク和牛」など、キーワードとなる言葉を選定して、より「確実に来てもらえる人が検索する単語」で表示されるように設定していった方がよいのです。

また、エリア調査を行うことで、近所にライバル店はないか。キーワードがかぶりそうなお店はないかなど戦略を立てることもできますので、エリア調査はぜひ行うようにしてみましょう。

MEO対策⑧ 各店舗設定(クーポン情報など)

GoogleMAPで表示される場合、お店の情報などが表示されるため、クーポン情報なども記載されます。

Aのお店とBのお店で迷った場合、クーポンがあるお店のほうが選ばれたり、行こうかどうしようか迷っているときに、クーポンがあることがわかれば、よりそのお店に行く可能性が上がります。

ですので、クーポン情報や割引、セール、イベント情報などは積極的に配信していった方がよいのです。

もちろん、こうした情報はMEO対策としてだけではなく、インフルエンサーマーケティングとして、Instagramに載せたりと、ともかく情報発信はやってなんぼ!!

お客様のための情報は、出来る限り更新していくようにしましょう。

一つ一つは個人でもできることだけど……

大変

ブログの更新、Googleマイビジネスへの登録、口コミ対応、エリア調査に順位チェック。

どれも、実はあまりPC関連の知識がなくてもできなくはない作業なのですが、手間がかかり、わからないと調べるという作業に時間がかかり、精神的負担もとてもかかります。

これと並行してお店の維持・経営を行うとなるとかなりの負担となりますし、だからと言ってMEO対策専用の従業員を雇うのも大変なこと。

こうした作業に時間を割く余裕がない場合は、やはりこうした業務に慣れた会社に依頼するのがベスト。

プレテイクでは、初期費用0円・初月0円でこれらすべての業務を請け負うことも可能。

また、元々WEBコンサルティングをメインとしていた会社ですので、WEBサイトの提案や、経営(営業)の相談をお受けすることも可能。

インフルエンサーマーケティングとのつながりを持たすこともできますので、「何をどうしてよいかわからない」となった場合は、お気軽にご相談ください。